普通なら捨ててしまうものも
見方を「くるり」としてみれば
様々なモノに生まれ変わる

サステナブルな未来のために
くるり工房をぜひご活用ください

くるり工房について

くるり工房は、地元横浜を中心に廃棄物処理、リサイクル事業を行っている武松商事株式会社によって運営されています。1952年の創業以来、長きに渡って要らなくなったモノを廃棄物として処理してきましたが、地球規模で環境問題に取り組まなければならない今、私たちにできることは何か。そう考えくるり工房を立ち上げました。

「くるり」をコンセプトに、そのままの形では捨てられてしまうモノを、新たな姿に生まれ変わらせるのが私たちの使命。アップサイクルをもっと身近に楽しんでもらうことで、活動の輪を広げ、サステナブルな社会の実現に貢献することを目指しています。

くるり工房3つの機能

ワークショップ

エコな素材でアップサイクルを楽しみ、新しい視点を発見!モノを大切にする心を養うワークショップを開催しています。

more >>
販売

工房に集まったリユース素材と、スタッフが製作したアップサイクル品を、日にちを限定して販売しています。

more >>
製作

そのままの形では捨てられてしまうモノを新たな姿に生まれ変わらせるべく、アップサイクル品の製作をしています。

more >>

開催予定のワークショップ

受付中
きもの帯で2WAY巾着を作ろう

開催日:2023年4月15日(土)
場所:くるり工房

不要になった着物帯と帯締めで、肩かけ&斜めかけできる2WAY巾着を作りましょう。
ミシン不使用、アイロン・布用テープ・ハトメで仕上げます。

続きを読む
受付中
【出張ワークショップ】廃材スタンプでオリジナルブックカバー作り

開催日:2023年3月25日(土)
場所:クイーンズスクエア横浜

不用になったロールカーテンに廃材スタンプをペタペタ♪オリジナルのブックカバーを作りましょう。

続きを読む

SNS & BLOG

おうちでできるアップサイクルレシピや、ワークショップの告知、作品情報などを公開しています。

アクセス

東京方面から首都高速湾岸線「杉田IC」より約5分
横須賀方面から横浜横須賀道路「並木IC」より約10分
シーサイドライン「鳥浜駅」より徒歩約5分

【施設マップ】

自動ドアからお入りいただき、エレベーターで2階へお上がりください。
駐車場が満車の場合はスタッフまでお声かけください。

LINK